マネーセミナーで勉強!
イベント
皆さんこんにちは! 広報委員の細川です。
最近は朝晩の温度差が激しいですね。
しっかり防寒対策して風邪など引かないように気を付けていきましょう!
さて、11月19日は休診日でしたが、スタッフ全員でマネーセミナーを受けてきました!
講師は田中夕子先生です☆彡

皆さんは、将来・老後の生活について考えた事はありますか?
65歳を過ぎた後に必要な資金は2000万円といわれているようです!
私は「老後かぁ...まだいいかな?」と思って、何となく考える事を先送りにしていたのですが、65歳までの年月と毎月貯金できる金額を計算すると....
「全然足りないじゃん!」
私と同じ状態の方はいませんか?
お金を貯める・増やすための制度は様々あり、自分のライフスタイルにあった方法を選ぶ事が重要ですが、おすすめはiDeCo(個人型確定拠出年金)とのこと!
危機感を抱いた方は、できるだけ早めに行動しましょう!
また、様々な制度(iDeCo、NISA、個人年金など)についてはYouTubeやInstagramで解説してくれている方もいるので、自分でも勉強できます!
将来のためにも、早いうちから対策していかなくてはいけないと危機感をもつことができた、貴重な時間でした😄

セミナーはヒルズホテルで行われたので、お昼は皆でランチ✨
ちなみに、私はハンバーグを頂きました🍚
最近は朝晩の温度差が激しいですね。
しっかり防寒対策して風邪など引かないように気を付けていきましょう!
さて、11月19日は休診日でしたが、スタッフ全員でマネーセミナーを受けてきました!
講師は田中夕子先生です☆彡
皆さんは、将来・老後の生活について考えた事はありますか?
65歳を過ぎた後に必要な資金は2000万円といわれているようです!
私は「老後かぁ...まだいいかな?」と思って、何となく考える事を先送りにしていたのですが、65歳までの年月と毎月貯金できる金額を計算すると....
「全然足りないじゃん!」
私と同じ状態の方はいませんか?
お金を貯める・増やすための制度は様々あり、自分のライフスタイルにあった方法を選ぶ事が重要ですが、おすすめはiDeCo(個人型確定拠出年金)とのこと!
危機感を抱いた方は、できるだけ早めに行動しましょう!
また、様々な制度(iDeCo、NISA、個人年金など)についてはYouTubeやInstagramで解説してくれている方もいるので、自分でも勉強できます!
将来のためにも、早いうちから対策していかなくてはいけないと危機感をもつことができた、貴重な時間でした😄
セミナーはヒルズホテルで行われたので、お昼は皆でランチ✨
ちなみに、私はハンバーグを頂きました🍚