仙台市青葉区南吉成の歯医者・歯科医院|まさみ歯科
診療時間
月
火
水
木
金
土
日
9:30~18:00
※最終受付30分前迄
○
○
○
休診日
○
△
特診日
休診日:木・日・祝日・土曜午後 ※月1回の
特診日
がある週は
火・木が休診
△土曜診療時間: 9:30~13:00
MENU
電話予約
ネット予約
アクセス
メニュー
求人情報
只今定期検診のご希望の患者様が大変増えており、ご予約が大変混み合っております。
総勢8名の衛生士で対応させていただいておりますが、1人1人時間を取り検診、クリーニングしているため、現在、
お申し込みから1、2ヶ月先の検診
になっております。また、ネットからのご予約も大変取りにくい状態です。
患者様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
患者さまへ 大切なお知らせ
当院では、子育て世代のスタッフが多数勤務しております。
その為、継続的に日曜診療及び夕方5時以降の診療が難しい状況になっております。
そこで、スタッフ一人一人の働きやすさを考慮し、以下の通り診療時間を変更させていただくことになりました。
●来年2024年3月31日をもって日曜診療が終了となります。
●2024年4月21日より
9:00~13:00 / 14:00~17:00
の診療となります。
ご不便ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします。
より一層、患者様の全身の健康を考えた歯科治療・予防歯科を行い、ホスピタリティをお届けできるようにスタッフ一同尽力してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
まさみ歯科
感染予防対策についての取り組み
まさみ歯科からのごあいさつ
責任と心をこめて患者様の治療に専念いたします
はじめまして、南吉成タウンプラザ内メディカルスクエア(複合型医療施設)にて歯科治療を行っている まさみ歯科です。
当院は予防に力を入れており、その方にあった治療方針・定期健診をおこなっております。
また、様々なニーズにお応えできるように、矯正・審美歯科(ホワイトニング等)・訪問診療もおこなっておりますので、お口の中でお困り事があれば、お気軽にご相談ください。
スタッフ紹介はこちら
まさみ歯科の特徴
患者様からのご要望にお応えして女性歯科医師3名の診療体制を整えました。優しく、患者様に寄り添った治療を目指して診療しております。
歯で何かお困りの皆様、是非まさみ歯科に足をお運びになって下さい。虫歯や歯周病などの予防のために検診を希望される方もご遠慮なくお越し下さい。
ご自身の症状を歯科医師に上手く伝えるのが難しい場合があります。
当院では患者様のお悩みを聴く専門スタッフ(トリートメントコーディネーター)がしっかりとお話を伺います。
歯はご両親から授かった大切な宝物です。
お子様の歯を守り育てていくお手伝いから、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療と失った歯を補う入れ歯まで、一生涯のホームドクターとして皆様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)向上を目指しています。
口腔外科認定医による親知らずの抜歯、歯根端切除術、小帯切除などの外科治療を土日でも受けられます。
何らかの身体的・精神的理由など歯医者に通院できない方に対し、歯科医師、歯科衛生士がご自宅に訪問し、歯科診療や口腔ケアを行う制度です。
介護認定を受けている方は介護保険も使えます。月曜日と水曜日に行なっていますが、他の曜日もご相談承っておりますのでお気軽にご相談ください。
お口の状態は見た目だけでは分かりません。当院では唾液検査SMTを実施しています。簡単な方法で口腔内が現在どのような「状態」にあるか測定できる優れた検査です。
1回1000円(税込) 5分ほどで、どなたでもお気軽に検査を受けることができます。
歯科用CT導入しました
歯科用CTによる画像診断と、それに伴った治療を提供しています
CTを歯科診療に使用している割合は約100件に2件、つまり約2%です。
当院で行うX線検査の被ばく線量
参考数値 [mSv]:ミリシーベルト
0.079[mSv]
(撮影範囲8cm時)
6.9[mSv]
一般的な医科用CT 胸部
2.0[mSv]
一般的な医科用CT 頭部(上・下顎)
0.111[mSv]
(撮影範囲11cm時)
0.19[mSv]
飛行機で東京~ニューヨーク間の往復
0.05[mSv]
胸部のX線撮影
歯科外来環境加算
当医院は、安全で安心できる歯科外来診療の環境整備について、厚生労働大臣の定める施設基準に適合しましたので、「歯科外来環境体制加算」を算定しております。
歯科外来診療環境体制加算(外来環)の施設基準
所定の研修を修了した常勤の歯科医師が、1名以上配置されていること
歯科衛生士が、1名以上配置されていること。
緊急時の初期対応が可能な医療機器(AED、酸素ボンベおよび酸素マスク、血圧計、パルスオキシメーター)を設置していること。
診療における偶発症等緊急時に円滑な対応ができるよう、別の保険医療機関との事前の連携体制が確保されていること。
口腔内で使用する歯科医療機器等について、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な感染症対策を講じていること。
感染症患者に対する歯科診療について、ユニットの確保等を含めた診療体制を常時確保していること。
歯科ユニットごとに歯牙の切削や義歯の調整、歯の被せ物の調整時等に飛散する細かな物質を吸収できるよう、歯科用吸引装置等を設置していること。
診療のご案内
予防メンテナンス
唾液検査
審美治療
ホワイトニング
一般歯科治療
歯周病治療
義歯・入れ歯
レーザー治療
銀歯にしたくない方へ
口腔外科
矯正治療
咬筋ボツリヌス治療
往診
オーダーメイド予防
私たちの想い
こだわりのメンテナンス
こだわりのケアグッズ
TCHって知っていますか?
マタニティー外来
バクテリアセラピー
大人の予防歯科Q&A
子どもの予防歯科Q&A
料金表
外来環境加算について
かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所
医院からのお知らせ
2023-07-12
令和5年12月のお知らせ
2023-07-12
令和5年11月のお知らせ
2023-07-12
令和5年10月のお知らせ
2023-06-19
令和5年9月のお知らせ
2023-03-14
歯科衛生士を募集中です。新しい職場を探している方、見学に来てみませんか?
2022-01-25
新患・急患対応についてとスタッフのコロナワクチン接種に伴うお願い
2020-04-10
新型コロナウィルス感染症対策について
2018-11-28
月曜日・水曜日に訪問診療を行っております。
2018-10-31
9月27日(木)母親教室を開催しました。イベントの様子はこちらからご覧ください。
2018-10-18
バクテリアセラピーについてのご説明はこちら
NEWS一覧
診療カレンダー
カレンダーが表示されない方はこちらからご覧ください
メニュー
求人情報
歯科衛生士募集中です。
歯合わせブログ
まさみ歯科スタッフブログ
歯の為になる情報満載
instagram
まさみ歯科のインスタグラムはこちら!
アプラス「デンタルローン」
歯科治療費の強い味方