ワンタフトブラシ、ご存じですか?
歯の豆知識
こんにちは!受付の丸屋です!
4月になり段々と気温も上がり、過ごしやすくなってきましたね!
今年は昨年に比べ桜の開花が少し遅く仙台では昨日開花し、これから見頃のようですね🌸
盛大にお花見はできなそうですがひっそりと見に行きたいと思います😊
さて、皆さんは「ワンタフトブラシ」はご存知でしょうか?

このように通常の歯ブラシよりも毛先が小さく、「1歯用ブラシ」「ポイントブラシ」などとも呼ばれています。
このワンタフトブラシですが、通常サイズの歯ブラシでは磨き残してしまうような汚れを落とす事ができ、歯磨きの仕上がりをより高める事ができるのです!
通常の歯ブラシだけでは100%の汚れを落とすことはとても難しいのです。
歯と歯の間、歯茎との境目、歯の裏側、奥歯、そういった箇所は磨き残しが多いと言われています。
細かな部分には歯ブラシの毛が行き届かないのです。
毛先の細いワンタフトブラシですと、そういった場所をピンポイントで磨くことができます!
まず使う際のポイントです!
【使う前に】
まずは普通の歯ブラシで全体的に歯を磨きましょう
【使い方】
汚れがのこりやすい部分に優しく毛先を当てます
※ゴシゴシこすらず、鉛筆を持つように持って、細かく振動させます
このような使い方もオススメです!
【ブリッジの間に】
ブリッジとは失った歯の両側を橋のようにつなげて人工歯を装着する治療です。その隙間は歯ブラシが行き届きにくいため食べかすが溜まりやすくなります。

【矯正器具の隙間に】
矯正器具をつけている場合、ワイヤーの下は汚れがたまりやすい場所です。ワンタフトブラシを使うと器具のデコボコ部分にもぴったりとフィットして磨けます。

【お子様の仕上げ磨きに】
大人の歯に比べると、子供の歯はもろく、
むし歯の進行もとても早いです。
小さな歯にはワンタフトブラシはぴったり。自分で磨けるようになっても、大人がきちんと仕上げ磨きをしてあげましょう。

★当院で販売しているワンタフトブラシ★

オーラルケアさんからでている「プラウト」というワンタフトブラシを販売しています!
一般的なワンタフトブラシと比べて毛の本数が2倍以上。密に植毛されたブラシが「毛細管現象」を起こします。毛先を動かすと粉砕された歯の汚れが密な毛のあいだを毛束の奥へと上がっていくから、汚れがしっかり取れるのです。

受付にて1本310円で購入いただけますので、気になる方はお気軽にお声がけください😌
歯全体を通常の歯ブラシ、歯と歯の間や細かいところはワンタフトブラシとそれぞれ使い分けることで、むし歯、歯周病予防に繋がります。
ぜひ、皆さんもワンランク上の歯磨きを目指してみてください😁✨
4月になり段々と気温も上がり、過ごしやすくなってきましたね!
今年は昨年に比べ桜の開花が少し遅く仙台では昨日開花し、これから見頃のようですね🌸
盛大にお花見はできなそうですがひっそりと見に行きたいと思います😊
さて、皆さんは「ワンタフトブラシ」はご存知でしょうか?
このように通常の歯ブラシよりも毛先が小さく、「1歯用ブラシ」「ポイントブラシ」などとも呼ばれています。
このワンタフトブラシですが、通常サイズの歯ブラシでは磨き残してしまうような汚れを落とす事ができ、歯磨きの仕上がりをより高める事ができるのです!
通常の歯ブラシだけでは100%の汚れを落とすことはとても難しいのです。
歯と歯の間、歯茎との境目、歯の裏側、奥歯、そういった箇所は磨き残しが多いと言われています。
細かな部分には歯ブラシの毛が行き届かないのです。
毛先の細いワンタフトブラシですと、そういった場所をピンポイントで磨くことができます!
まず使う際のポイントです!
【使う前に】
まずは普通の歯ブラシで全体的に歯を磨きましょう
【使い方】
汚れがのこりやすい部分に優しく毛先を当てます
※ゴシゴシこすらず、鉛筆を持つように持って、細かく振動させます
このような使い方もオススメです!
【ブリッジの間に】
ブリッジとは失った歯の両側を橋のようにつなげて人工歯を装着する治療です。その隙間は歯ブラシが行き届きにくいため食べかすが溜まりやすくなります。
【矯正器具の隙間に】
矯正器具をつけている場合、ワイヤーの下は汚れがたまりやすい場所です。ワンタフトブラシを使うと器具のデコボコ部分にもぴったりとフィットして磨けます。
【お子様の仕上げ磨きに】
大人の歯に比べると、子供の歯はもろく、
むし歯の進行もとても早いです。
小さな歯にはワンタフトブラシはぴったり。自分で磨けるようになっても、大人がきちんと仕上げ磨きをしてあげましょう。
★当院で販売しているワンタフトブラシ★
オーラルケアさんからでている「プラウト」というワンタフトブラシを販売しています!
一般的なワンタフトブラシと比べて毛の本数が2倍以上。密に植毛されたブラシが「毛細管現象」を起こします。毛先を動かすと粉砕された歯の汚れが密な毛のあいだを毛束の奥へと上がっていくから、汚れがしっかり取れるのです。
受付にて1本310円で購入いただけますので、気になる方はお気軽にお声がけください😌
歯全体を通常の歯ブラシ、歯と歯の間や細かいところはワンタフトブラシとそれぞれ使い分けることで、むし歯、歯周病予防に繋がります。
ぜひ、皆さんもワンランク上の歯磨きを目指してみてください😁✨