仙台市青葉区南吉成の歯医者・歯科医院|まさみ歯科

  • トップページ
  • スタッフ紹介
  • 医院案内
  • 診療案内
  • アクセス
  • https://www.kyujin-masamishika.com
マタニティー外来
-1歳からのむし歯予防

出産前の歯科検診をおすすめします

妊娠すると女性ホルモンの増加などにより歯周病になりやすくなります。
歯周病は陣痛を起こすプロスタグラジンの産生を促進するために早産のリスクが高まります。また、体調が不安定になり生活習慣が妊娠前と変化して虫歯になるケースもあります。
元気な赤ちゃんを産んでいただくためには、まずお母さんの健康が第一です。妊娠されたらぜひ一度検診にいらしてください。

まさみ歯科では

妊娠中は気持ちや体調の変化により、治療を受けたくても受けられないことがあります。いざ検診にいらしても歯の悩みについてなかなか相談できないという方もいらっしゃいます。まさみ歯科は院長をはじめ、女性歯科医師を中心に診療を行っております。また、出産を経験したスタッフもおりますので遠慮なくご相談ください。

マタニティ歯科 Q&A

妊娠中に歯の治療はできますか?

虫歯治療は安定期(5~8ヶ月)が最適です。妊娠初期は処置を避けて口腔ケアや応急処置を行います。後期も同様に治療を避けて出産後に改めて治療を行います。もし急激な痛みが出たり腫れたりした場合は、すぐにご相談ください。

妊娠中のむし歯治療で使う麻酔は大丈夫?

歯科治療は局所麻酔を使用するため通常の麻酔薬の量でしたらお腹の赤ちゃんへの影響を心配する必要はありません。安心して治療を受けてください。

妊娠中にレントゲン撮影をしても大丈夫?

歯科医院で使用しているレントゲンは歯の部分のみを映すため、妊娠中の方であっても問題ないと考えられています。また、撮影時は防護用エプロンを必ず着用して頂きますので心配ありません。

お薬は飲んでも大丈夫?

妊娠中、出産後の授乳時期は出来るだけ飲まないほうが望ましいため処方を控えております。お薬を飲む必要がある時は、かかりつけの産婦人科の主治医に一度ご相談ください。

おめでとうございます!赤ちゃんが生まれてきたら

生まれたばかりの赤ちゃんには虫歯の原因になるミュータンス菌はいません。では、虫歯の原因菌はどこからやってくるのでしょうか。実は、一緒に暮らすご家族の唾液が感染源のひとつに挙げられているのです。特に1歳半から3歳までの時期がリスクの高い時期と言われています。
口腔内の細菌数のバランスが一旦整うと、この「感染の窓」が閉じて虫歯菌が移りにくくなります。虫歯菌の移る時期が遅ければ遅いほど「一生虫歯になりにくくなる」と言われています。
赤ちゃんに虫歯が移るかどうかは一緒に暮らすご家族の生活習慣にかかっています。お子さんと一緒にお父さん、お母さんもしっかりと虫歯予防を頑張りましょう。私たちもそのお手伝いができるように努めていきます。